「腐女子」の刻印は消えない

最古に属する部類だと思います。数十年!ぶりに甦った「萌え」にびっくりしたので、とりあえず自分のために分析した事を置きます

沼落ち

0年代はまだ検索するとホームページを開設している人もいたし、

Googleにも「ブログを検索」っていうボタンがあったけれど、

今やGoogle検索が拾ってくるのはスポンサーばっかりで、個人が意見しているものを探すのが難しくなってしまった。

 

世の中的にはTwitterなんだろうけど、

2006年にサービスが始まった時からあのぶつ切り感がいまひとつで、頑固に使っていない。

 

それで、「わわわ...ハイキュー!」となったときに、ちょっと途方に暮れた。

 

Pixivも見たけれど、うまくはまって、AIにおすすめされだすまでの迷子感。

はては友達の息子にTwitterで人気のCPを調べてもらう始末。

(及川X影山って言われたけど本当?)

 

結局、昔取った杵柄で、と◯のあな女子部で同人誌を通販してしまった。

 

世代が変わったな~と思わされたのは、20冊ちょっと買って、1冊を除いてすべてが個人誌だったこと。

私の時はアンソロジーばっかだった気がする。

それから、いわゆるフリーページといって、作者がごはんだの、音楽だの、好きなものとか、近況を書いてるページがないこと。(あれ好きで、ちっちゃい字のも隅々まで読んでた!)

今はそのあたりはSNSが担ってるのかな。

 

でも、私は時代の反映を感じる。

なんかこう「免責事項」がちらつく今の時代を。

「これは無理、ダメなんです!!」っていう人に、すごく気をつかってらっしゃるのかな、というより、そういうスタンスがすでにデフォルトなんだろうな、とおもった次第。

 

ここから下 ↓ 腐向け注意

 

 

どっちが先に自分の感情に気がつくのか、とか、バレーが第一優先なはずなのに、とか恋愛要素が一番あるのは影x日だと思う。

大x菅を筆頭に主将ズとか大きい人達は安定感があって、ギャグ路線の面白さがはんぱない。

 

あ~しあわせ~~