「腐女子」の刻印は消えない

最古に属する部類だと思います。数十年!ぶりに甦った「萌え」にびっくりしたので、とりあえず自分のために分析した事を置きます

音楽とか映像とか

麻薬としての物語

大きな物語は終焉したといわれた時ですら、感覚を麻痺させ、思考を鈍らせるような物語は脈々と語り継がれてきた。 COVID-19の対策も取らず、ただオリンピックの開催と無体な法案を通すことに血道をあげる政府の下で、日本人の大半はどうして「ただひたすら我…

「傷つける人」になるとき

前回の記事で、自由な大人であれば「傷つけられる」場面に遭遇することは回避できるだろうと書いた。 salmata.hatenablog.com 「自由な」というところが要点で、特殊な状況で自由を奪われている場合、あなたの自由を奪った者はあなたを傷つけることができる…

アセクシャルという性癖

20年の後半は、舞台を観たり、守備範囲以外の小説を読むことが増えた。 その中でつくづく感じたのは、自分のアセクシャルとしての「特殊性癖」だ。 つい先日も舞台で、 「あなたは私のものだ!」という台詞を聞いてすっかり酔から醒めてしまった。 これを受…

音楽のちから

ジャンルを問わず音楽が好き。 何を聴くかはその日の波長による。 ぴったりの音がくると、からだや気持ちのこわばりがするっと緩んでとけていく。 音楽は、考える前に気持ちを動かす。 (身体もだけど) 本を読んでも、映画やお芝居をみても、感動するのは考…

物語の効用

物語は自分の問の答えを求めに行くものだと思っている。 そういう意味で「ハイキュー!!」には、 成長し、成熟し、自分の足で立つことが、人生をよく生きるためのあり方だ、と確認しにいったようなところがある。 誰も病まず、依存せず、壊れない。 昨今め…

「舞台 刀剣乱舞」のおもしろさ

「刀剣乱舞」という名前しか知らずに、5月の無料配信を観た。 舞台設定も、登場人物の名前もわからずに観るのだから、そこで何が起こっているのか、推測するだけで精一杯だった。 最初に引っかかったのは「主命とあらば」という言葉だった。 時期が時期で、…

ハイステ「飛翔」

配信で「飛翔」を観てる。 初めて。 細かく面白くて、呟きたくなる。 原作の、アニメ化、映画化、ドラマ化、舞台化は、まず解釈のおもしろさがある。 最近は、かなり原作に忠実でその余地がないものが多い中、もしかしたら舞台が一番斬新かもしれない。 配役…

タナトスの時間

夜のこの時間が好きだ。 目と頭がパッチリ冴える。 日中、自分を地面につなぎとめていた舫い綱が外れていき、 いつまでも暗闇の中に漂っていられるような気がする。 電気を消して、蝋燭をひとつ灯す。 なんでもいいから音楽をかけて、 暗がりを、音と香水の…

ホワイ・ドラァグ

どうしてドラァグに惹かれるのか。 これもかなり昔から身に備わってる。 ボーイ・ジョージに衝撃を受けたのが小学校中学年だったから。 でも当時ドラァグというくくりはまだ知らなくて、 「プリシラ」とか「三人の天使」くらいからかな。 その前に「蜘蛛女の…

ロマンスとアロマンス

友人に、 「あなたがノンセクシャルなのはわかる。でもアロマンスというイミがわからん」 だから解説せよと言われた。 アロマンスはどんな性別を対象にしても恋愛をしない、単数であれ複数であれカップルを指向しない。 でも友人が観察するところによれば、…

夜明け

夜明け - ハンバート ハンバート この歌、本来はたぶん夫婦の歌だと思う。 でも、私はこの歌の「あなた」を、この先のあなた自身のことだと思って聞いてほしい。 いくつもの海を渡り 私は今たどり着いた これから先に何があろうとも あなたと一緒にあるいて…

ジェーン・ドゥ

LANA DEL REY - RIDE (OFFICIAL AUDIO) どこまで触れるかわからないけど、今日はハッピーな話題じゃない。 ラナ・デル・レイというシンガーがいる。 最初の出会いは「Ride」のMV。 これを最初に觀たときに、これは”助からなかった彼女たち”の物語だと思った…

クィア・アイ

NetFlixで観たなかでいちばん好きな番組。 プロフェッショナルな5人組が、助けてあげて!というコールをもらってお悩みのある人を訪ね、大改造に乗り出すリアリティーショー。 ファッション担当のエレガントなタン、美容担当の愛くるしいジョナサン、インテ…

音楽とであうところ

Spotifyが自動生成したプレイリストを聴きながら、 よき、と思った曲をお気に入りに放り込んでいく。 寝ながら聴いていても、好きな感じの曲が流れるとはっとするので、寝る前に流すのはやめにした。 そうしたら、昔もこんなことをやっていたのを思い出した…

可愛い曲

The chainsmokers のcloserを最近ようやく聴いて、 気持ちいいだけじゃなくて、歌詞がめっちゃ可愛いことに気がついた。 I know it breaks your heartMoved to the city in a broke-down carAnd four years, no callsNow you’re lookin’ pretty in a hotel b…

香りとオメガバース

改めてNirvanaのsmells like teen spirit を聞いて、 「思春期くさい」ってタイトルどうなのと思って調べてみた。 蓋を開ければ「teen spirit」は固有名詞で、名前の通りティーン向けのデオドラントの事だそうだ。 (日本でいえば8x4みたいな) 更にボーカルの…

音楽が溢れる

近頃いい感じで音楽を聴けてる。 家族のカタチが変化したおかげだと思う。 年が明ける直前まではほんとに自分の何もかもを100持っていかれていたので、 そこすら自由になっていなかった。 自分の選択なので後悔も不満もないけど。 ただただ、今が楽しくて嬉…

偏見のない

つぶやくには長いから、ここにメモ。 十年来の友人と電話をしていて、週末に映画を観に出たといったら、私にしては珍しく身軽だと思ったのか、何を観たのか喰い気味に聞かれる。 ちなみに彼女は自分とはまったく対極にいて、オタクどころか文化系な趣味は一…

映画「囀る鳥は羽ばたかない」

ヨネダコウ原作の「囀る鳥は羽ばたかない」、 原作をまだ読んでいないのに映画を観てしまった。 R-18指定で、結果から言うとアセクシャルの私には痛かった! もともと凌辱するようなやつのせいもありますが、 動きのある状態で見るセックスに怯む。 暴力を振…

似ている

私が、「Tell your world」や「脱げばいいってモンじゃない!」を聞いていた頃は完スルーだったのに、中学生になったら息子が「歌ってみた」をあれこれ聴きだした。 遠慮ない音量でしかもしつこく聞くし、自分も歌うので、最初は「えー好みじゃない」と思っ…

「セルゲイ・ポルーニン」を観た

Net Flixで「セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」を観た。 ウクライナ生まれ、19歳にしてロイヤルバレエ団の史上最年少プリンシパルとして抜擢されるも、2年後に電撃退団。 息子にバレエの才能を見出した母親は、首都キエフのバレエ学校の費用をまかな…